燕岳~常念岳(平成27年8月21日~23日)

 アルペン芦山会員F沢さん(無雪期は山形在で地元山の会導標の会で活躍)からの便りです。

 8月21日 例によって.導標の会会長の運転で早朝4:30 出発。中房温泉登山口を11:30から歩き始める。
 この日は台風の影響か小雨模様で全員合羽を着ての登山。ガスで展望が望めず汗だくの登山となる。予定時間に少し遅れ燕山荘に着いた。
 この小屋は到着した瞬間から人気の秘密がわかった。すべてクリーンに保たれ、またスタッフの気配りがよく出迎えてもらった。
 食事が終わったあと、登山の注意事項とか山を愛する心構えなど三代目のオーナーが話しされ、あとホルンの演奏で登山者を楽しませてくれた。
 翌朝もガスと小雨の中6:00 出発、長い尾根道を歩く。
 大天井岳で休憩、ガスはまだ上がらず向かいの北アルプスの山々の展望は望めない。
 横通岳を通過し常念小屋が見えたところで、穂高連峰の見える場所で山並みを見ようとガスの上がるのを待った。
 やがて雲が早い流れで山頂から湧き上がってきた。その風景は山岳映画のワイドスクリーンを見ているようだ。かつて登った前穂、槍ヶ岳、北鎌尾根の山々が一瞬の見え隠れ、時には500mぐらいの上昇気流が柱状の昇りを見せ圧巻だ。
 山を飽かずに見つめて3時間。その間7名の仲間は常念岳を往復してきた。
 さて常念小屋はアルプス銀座の中心とあってすごく混んでいて4畳部屋に11名と言う有様で、睡眠もよくとれず朝を迎えた。
 5:30 小屋を出発、あとは一の沢登山口へとひたすらの下り10時前に下山できた。そこで皆で円陣を組んで安全に山行出来たことを悦び歓声をあげました。
 あとは安曇野しゃくなげ荘で汗を流し帰路に着き予定の午後7:30分には米沢に着き散会、満足した楽しい山行でした。・・・(F沢 記)                                  
                                                                   ・・・便りを有難う トミおじさん                             <写真もF沢さんより>
  
 
      
     
 
         home


  

                   

    
inserted by FC2 system