山形 東根市 黒伏山登山(平成27年9月15日)

 アルペン芦山会員F沢さんの山形からの便りです。関西のボク達にはなじみのない山ですが、山容に武士の風格があるというころから「クロブシ山」と呼ばれているそうです。 便りを有難う・・・トミおじさん  

 秋晴れの9/15 、山形の山の会「導標」の仲間6名で黒伏山へ登山してきました。
 僕は初めての山ですが、黒伏山と言えば、高さ300m東西500mに及ぶ大岩壁があり、クライマーにはよく知られた山です。
 大平放牧場登山口から沢を渡ってカラマツ林を緩やかに登って行くと木々の間からその迫力のある岩壁を眺めることが出来ました。
 水場の沢からブナ林の急坂をひたすら登ると展望の良い尾根道に飛び出しました。ここは南面岩壁の真上にあたります。
 眼前には黒伏スキー場、黒伏高原が広がり後ろを見れば鳥海山や月山朝日連峰が雲海の上に浮いていて素晴らしい眺めです。
 そこからひと息で黒伏山山頂(1227m)へ。そこでは展望が望めないので御所の富士と呼ばれる白森山(1263m)まで約50分歩きそこで昼食をとりました。
 ここの展望も抜群、御所山や柴倉山など船形連峰西尾根の雄大な風景を眺めながらの尾根道歩き、福禄山から分岐へ。そこから急坂を下ること一時間半登山口へと着きました。
 途中紅葉の始まりか真っ赤になった葉が目に焼き付きました。今日は約8時間の周遊コースをみんなで歩け本当に良かったです。


  <写真もF沢さんより>

    
               
 
 
                                                                                    home

             

inserted by FC2 system