近代登山発祥の地ハイキング清掃 ・ 救助法講習会(平成28年12月4日) トミおじさん参加
 

 あっという間に、もう師走。恒例の例会、近代登山発祥地ハイキング兼清掃です。
 この地域は登山技術の修練の場所として、岩あり、沢あり、滝あり、ルンぜあり、ザラバあり、谷あり、尾根あり、奇岩あり眺望ありと短距離の間に登山の基本が凝縮されています。
 そんな意味合いを持つコースをホームグランドにしてアルペン芦山は今年50周年を、まさに越えた年でもありました。
 午前中は快晴。2時頃からは雨の予報は皆な承知のうえで会員26名が参加しました。
 ・・・ひとしく山を愛する心を持った仲間たちが一同に集って自然にふれあいながら健康に歩くことが出来るのはほんとうに幸せなことですよね・・・・。
 四季おりおりに何度歩いても飽きないコースを快調に楽しく歩きました。横池で弁当。
  
 下って引き続き、高座滝の堰堤で、ハイキング中のアクシデントを想定した救助法の講習会。救助に精通したベテランO塚さんの指導。
 ・・・めったに遭遇することのない事故対応に、あわてふためくことなくできそう・・・皆熱心に受講しました。
 雨が降り出しそうな気配を感じるころ終了。19名の参加でした。

 今日、初めてハイキングリーダーをされたH木さんより 「大勢の参加者でしたが先輩方のフォローでCLの経験が出来、無事終了できて何よりでした。また救助法講習では 「なるほどなぁ」 と役立つ搬出法を教えていただき今後しっかり身に付けていけないと自分自身の課題になりました・・(略)」 と便りがありました。
            

     <写真と文はトミおじさんより、集合写真他一部H木さんより>

  
               
  
 
                   
  
               
           
                      
  
  

     救助法 講習会  リーダー 指導 O塚さん
 
      
                                                              home

  

                  

inserted by FC2 system