南アルプス 白峰三山(しらねさんざん)(令和4年8月23日~29日)

 アルペン芦山会員による夏山山行です。白峰三山 (南アルプス 北岳、間ノ岳、農鳥岳) を含む塩見岳まで11座に及ぶ連山の縦走です。
 当初会員3名による計画でしたが、止むを得ぬ事情ありF原さんとT田さん2人チームの夏山山行となりました。リダーF原さんからの便りです。

 日本で2番目に高い北岳から塩見岳までの3000m峰の縦走を楽しむことが目的。 登頂した山は 11座。
 行動タイム 3942 距離 45.3㎞ 上り4534m 下り 4544m でした。(ヤマップ 活動データより)
  

 8/24(水)晴れ
 広河原登山口12:27~第一ベンチ13:20~第二ベンチ13:55~白根御池小屋~15:05 (距離 2.6㎞ 上り756m 下り37m)
 8/25(木)雨
 
樹林帯を抜けると雨風の影響で体温低下。悪天候の稜線歩きに飛ばされないよう足元に細心の注意を払う。
 白根御池小屋6:08~左俣6:42~八本歯コル8:25~分岐8:56~トラバース分岐1020~吊尾根分岐10:47~北岳11:15~北岳肩ノ小屋11:57
 (距離 3.5㎞ 上り1029m 下り242

 8/26(金)曇りのち晴れ 雷 時々ガスに包まれる。
 北岳肩ノ小屋6:30~北岳7:16~北岳山荘9:24~中白根山10:06~間ノ岳11:16~三国分岐12:32~農鳥岳小屋12:50 
 (距離 6.0㎞ 上り587m 下り794m)

 8/27(土) 晴れ 
 美味しい水場が数か所あり、最高の富士山に感動。
 農鳥小屋5:22~西農鳥岳6:18~農鳥岳6:56~農鳥小屋7:20 9:05~三国分岐9:19~水場10:17~分岐11:50~熊の平小屋12:25 
 (距離 7.4㎞ 上り626m 下り842m)

 8/28(日)曇りのち時々晴れ 雷
 熊の平小屋6:10~安倍荒倉岳7:20~新蛇抜山8:36~北荒川岳10:04~ピストン12:11仙塩尾根~北俣分岐~塩見岳東蜂13:10~塩見岳西蜂13:40
 ~塩見新道~塩見小屋15:25
 (距離 9.3㎞ 上り916m 下り741

 8/29(月)晴れ
 
塩見小屋5:58~本谷山7:40~三伏山8:57~三伏峠9:49~鳥倉登山口12:10~ゲート13:05 
 (距離 16.1㎞ 上り616m 下り1868m)


  <F原さんの感想>
 
11座の中で一番魅力的な山は塩見岳でした。
 今まで山から見た富士山は農鳥岳からが一番となりました。(写真は北岳からの夕日と農鳥岳からの富士山です)

  <T田さんの感想>
 今回11座の頂を登頂する山行になりました。天候不順で一か月遅れで決行
 北岳左俣の八本歯のコルへ雨模様となるが雪渓とお花畑に元気が出ました。
 北岳、間ノ岳、西農鳥岳、農鳥岳、天狗岩から見る塩見岳に圧倒される大きな山です。南アルプスの懐の大きさに感動しました。


 
          

   

 

  <編集子より>
  F原さんT田さん女性2人チームで、広河原を出発して北岳をかわきりに三伏山まで南アルプスの主峰11座を登頂されたその実力に感服します。
  バス泊を含め6泊7日。山行中の行動記録も貴重のものですね。
  会員T田さんも 「素晴らしい記録。感動して拝見しました」 と述べてられますね。

  記録写真がほとんどありませんが、多分、登山そのものに夢中だったのでしょうね。
  そこで、参考に、登頂された11座の山々のうち、南アルプスの主峰写真を掲載します。
  (登山情報サイト ヤマケイオンラインhttps://www.yamakei-online.com/ より転載しました。南アルプスの地図もあります)

    
    <今回の山行で登頂された11座の一部> 
 
   
  北岳              中白根山              間ノ岳            西農鳥岳                農鳥岳     
   
    安倍荒倉岳           北荒川岳             塩見岳     

                                                                                   home

                                                

inserted by FC2 system