もう一度 小辺路 (令和5年11月29日~12月2日) 

 アルペン芦山の例会です。
 「ツレモテイコラ熊野」 で、お馴染みのアルペン芦山会員瀬さんが主宰する楽しい山旅です。参加者は会員5名と一般2名、計7名。瀬さんからの便りです。

 初日は寒い一日だったが、全行程で雨具を使うことはなく、予定出発時間を早くして2時間早く帰阪できた。
 ルート上で、熊の排泄物を2回目撃した。一般参加者が二人、話も弾み楽しい小辺路歩きでした。

11月29日  高野山から歩いたメンバーと「かわらび荘」で合流。牡丹鍋を囲みながら山行計画を再確認した。

   30日
  733大股バス停―108伯母子岳―1114上西家跡(昼食)1418三田谷橋
 大股バス停まで宿の送迎有。予報通り寒い一日。伯母子岳頂上は薄く雪があり、眺望無し。
 古道崩落のため、頂上からう回路で小辺路に合流するが、急坂の下降路が続いた。三田谷橋まで宿の迎え有り。
 定宿の山本農家民宿のお料理は、畑の珍しい野菜を使ったお母さんの手作りで、朝食の烏骨鶏の卵のねっとり濃厚な味はたまらない。

12月 1 7:00三浦口―9:20三浦峠―1150矢倉観音堂下の民家前(昼食)1330西中バス停―1420バスに乗車し十津川温泉へ行き買い物
     ―(徒歩)-宿
 予定より早く到着したので、ゆっくり小春日和のぽかぽかお日様の下でお弁当を広げた。
 宿の温泉はツルツルで露天風呂もあり、食事は牡丹鍋に鹿肉、サンマ寿司、目張り寿司他あり豪華。

12月 2  700果無集落―816観音堂―907果無峠―1130八木尾バス停―(徒歩)1155道の駅奥熊野(昼食)1233龍神バス乗車
      ―1448紀伊田辺到着―1537くろしお特急乗車

 急登を避けて、宿に果無集落まで車で送ってもらう。予定より早いバス、列車に乗車。
 暖かい一日で、果無峠からの下山時に見た熊野川と熊野の山々は美しかった。
(瀬さん記(略))

 

 

 

 

   

       

  

                                             home

inserted by FC2 system